研修会報告
本気で商品を売りたいなら!
障害者施設商品の計数管理セミナー③計数管理の応用
2015年6月22日 研修会報告
当セミナーは終了いたしました。 内容 商品を製造販売するにあたり、きちんと利益が生まれるしくみができていますか?原価計算、ロス率、損益分岐点等しっかり学んで、そこで働く方々の工賃を確保しましょう。 開催日 2015年10月21日(水) 定員 30名 参加費 トゥギャザー正会員様: 1名につき2,000円 正会員以外の方 …
本気で商品を売りたいなら!
障害者施設商品の計数管理セミナー②計数管理の基礎Ⅱ
2015年6月22日 研修会報告
当セミナーは終了いたしました。 内容 商品を製造販売するにあたり、きちんと利益が生まれるしくみができていますか?原価計算、ロス率、損益分岐点等しっかり学んで、そこで働く方々の工賃を確保しましょう。 開催日 2015年10月14日(水) 定員 30名 参加費 トゥギャザー正会員様: 1名につき2,000円 正会員以外の方 …
本気で商品を売りたいなら!
障害者施設商品の計数管理セミナー①計数管理の基礎Ⅰ
2015年6月22日 研修会報告
当セミナーは終了いたしました。 内容 商品を製造販売するにあたり、きちんと利益が生まれるしくみができていますか?原価計算、ロス率、損益分岐点等しっかり学んで、そこで働く方々の工賃を確保しましょう。 開催日 2015年10月7日(水) 定員 30名 参加費 トゥギャザー正会員様: 1名につき2,000円 正会員以外の方: …
障害者施設商品のデザインセミナー②
2015年6月22日 研修会報告
当セミナーは終了いたしました。 内容 そもそも商業デザインとは、ターゲットになるお客様あってのもの。ではその商品は誰をターゲットとしていますか?マーケティングの手法を用いてデザインを学んでみましょう。自主製品にぴったりくるデザインが 見えてくるはずです。 開催日 2015年10月7日(水) 定員 30名 参加費 トゥギ …
障害者施設商品のデザインセミナー ①
2015年6月22日 研修会報告
当セミナーは終了いたしました。 内容 障害者施設で製造した商品をより魅力あるものにするために、デザインについて考えてみませんか。障害者施設の商品開発に深く関わりのある経験豊かな講師にアドバイスもいただきます。 開催日 2015年9月16日(水) 定員 30名 参加費 トゥギャザー正会員様: 1名につき2,000円 正会 …
食品表示法の概要と留意点
2015年6月20日 研修会報告
当セミナーは終了いたしました。 内容 今年4月1日に食品表示法が改正、施行されました。間違った表示は法律違反となります。これまでの法律がどう変わっているのか、施設商品の表示をどう変えていくべきかを、わかりやすく教えていただきます。 開催日 2015年6月22日(月) 定員 30名 参加費 トゥギャザー正会員様: 1名に …
12 「障害者施設商品の展示会・販売会」
2015年2月13日 研修会報告
当セミナーは終了いたしました。 内容 今年度セミナーを受けた施設を優先して出展を募ります。多数の企業の方々にご案内していますので、商品のアピールをするまたとないチャンスです!今年度のセミナーの集大成として開催いたします。ぜひご参加ください。 詳細は11セミナー内にてご説明させていただきます。 (出展要項等はお問い合わせ …
11 「販売の実際と商談の基礎知識セミナー」&「障害者施設商品の展示会・販売会」説明会
2015年2月13日 研修会報告
当セミナーは終了いたしました。 内容 今年度、「ものづくり」に関する様々なセミナーを開催してきました。 成果はそれぞれの自主製品に現れてきていることと思います。最後のセミナーではそれらを効果的にどう販売していくかを学びます。 好評だった柏木氏によるミニ商談会も体験していただきます。 開催日 2015年3月4日(水) 定 …
9 障害者施設の「ものづくり」とデザインセミナー②
2014年11月21日 研修会報告
当セミナーは終了いたしました。 内容 丁寧に心を込めて作った商品を活かすデザインとはどんなものなのでしょうか。こだわりを持って製造した箇所を表現できていますか? 企業の商業デザインに関わってこられた講師から「売れるデザイン」を学んでください。自主製品持参の上、アドバイスいただく時間も設けます。ぜひこの機会にご参加くださ …
8 商品のコンプライアンスセミナー改正家庭用品規制法について
2014年11月21日 研修会報告
当セミナーは終了いたしました。 内容 繊維や皮革に使用されるアゾ染料の中で、ヒトの皮膚表面や腸内で還元・分解されると、発ガン性のある「特定芳香族アミン」を生成する染料については、現在、業界の自主基準で規制されておりますが、厚生労働省では、家庭用品規制法を改正し、規制を実施する方向です。 規制対象商品や順守方法、施設での …
7 商品開発・マネージメントにおける計数管理セミナー(3回連続)
2014年11月21日 研修会報告
当セミナーは終了いたしました。 内容 あなたの施設の商品は売れていますか?きちんとした利益を生み出すための計算はできていますか?そこで製造にかかわる障害者の工賃は確保できていますか? これから商品開発を行う方も、商品の製造方法を見直していきたい方も、セミナー受講をお勧めします。3回連続でじっくりと学んでください。 開催 …