3 食品製造においての衛生管理セミナー③
投稿日 : 2014年11月21日 |
カテゴリー :
研修会報告
当セミナーは終了いたしました。
内容 |
今、とても話題になっている食品製造時の衛生管理のセミナーです。製造にかかわる利用者も一緒に、手洗いの基礎から学んでみませんか。食中毒を防ぐ方法など、実践とともにわかりやすく説明していただきます。多数お誘いあわせの上、お越しください。
|
開催日 |
2014年10月15日(水) |
定員 |
約50名 |
参加費 |
無料 |
時間 |
未定 |
会場 |
いずみ市民生協商品検査センター コープラボ(大阪府和泉市テクノステージ3-1-3) |
講師 |
いずみ市民生協 |
概要 |
コープラボ(大阪いずみ市民生協の検査施設)にて行った。
参加者は施設で食品製造に関わる利用者中心。
1. 手洗い実習
薬品を手に付けて普通に手洗い
→赤外線にあてて、確認 汚れが残っていることが目に見えてわかる
2. 食中毒について
クイズ形式にして、皆さんに質問
食中毒は一年中起こる可能性がある。
H21に少し減っているのはインフルエンザが流行り、手洗い・うがいをしている人が多かったから → 手洗い・マスクの効果ありということが証明された
3. 食品に関わる検査の様子を見学
商品が購入者に届くまでに菌や放射能がついていないかどうかを検査
食中毒予防の三原則
菌はつけない・・・手を洗う 器具を洗う
ふやさない・・・温度管理を適切に行う
やっつける・・・火を通す
期限日検査
遺伝子組み換え検査
アレルギー検査
表示が正しいかどうか
添加物・農薬・重金属・微量元素検査等
|
参加者の声 |
・意識して手を洗わないと洗い残しがあるということがよくわかった。
・たくさんの検査を経て食品が販売されているということ、そういったことをちゃんと考えないと販売できないと感じた。
・てをあらうのがちょっとわかってきたなとおもいました。
・むずかしかったです。
・菌のついた手や器具で生野菜を洗うとどうなるか・・実演がわかりやすかった。
・どういう風にきんがはんしょくしてるかの説明がビデオでみれてよかった。
|
|
|
2023年 10月 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2023年 11月 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2023年 12月 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|